骨粗鬆症治療薬や抗がん剤を使用中の方へ
骨粗鬆症治療薬の「ビスフォスフォネート系薬剤(BP剤)」や、がんの骨転移の治療薬(デノスマブ)、血管内皮細胞新生抑制作用をもつ抗がん剤などを使用中・使用後に、お口の中の病変が原因となり顎の骨が壊死(顎骨壊死)する可能性があります。
その多くが「抜歯後の治癒不全」によるもので、他「歯周病や根の先の病巣の放置」や「合わない入れ歯による潰瘍」が原因で起こります。この顎骨壊死は通常の顎の骨の壊死とは異なり、限局することなく進行していくことが特徴で難治性です。
可能であれば、薬剤を使用開始する前に必要な抜歯や歯性感染病巣の除去を行い、お口の中に骨の露出がない状態に治ってから薬剤を開始するのが理想と思われます。これからお薬を使用開始する方や現在使用中の方は歯科医師にご相談ください。